2018.04.30 カテゴリー:

毎度おおきに。京都の鍵屋、らびっとキーサービスの清水です。

今回は提携業者様からのご依頼で、集合住宅の鍵紛失による玄関鍵開けに出動してきました。

場所は京都南部、八幡の方です。

三川合流の地、石清水八幡宮のご鎮座遊ばす男山の山腹に立つアパートは、高台なだけあって眺めも良かったです。

今では背割堤で桜の名所ともなり、風光明媚な八幡・大山崎周辺域ですが、歴史好きな私として眼の前の風景に戦国の世のイメージ図を重ねて夢想するのが癖になっております。

天王山の戦いとして有名な激戦が繰り広げられたのもこの辺り。

大河ドラマの主人公に初の本決まりして、関係しているこの辺りの自治体も俄然やる気に満ち溢れているのではなかろうかと思ったり。

それにしても、明智光秀殿は謎めいた人物だなぁという印象が年々強くなるのは私だけなのかな。出自と云われている美濃を追われてから、足利家の侍臣として出現するころにはすでに結構イイ歳になっている訳で、それまでの足取りなんかもハッキリしないし。

とはいえ最後は、こんな所から戦に負けたボロボロの体を引きずって、小栗栖くんだりまで落ちるなんて凄いなぁ~・・・でも命かかってるからそら必死か・・・再起できるとか色々考えながら歩いていたのかなぁ・・・とか、山に挟まれた狭いところに流れる淀川から京方面を眺めながらの移動でした。

とかいう夢想も、現場到着で終了と相成りました。

駐車場よりかなり高い位置にアパートが建っています。見晴らしはサイコー。

こちらのお宅です。オートロックは無い、古き良きアパートスタイルの構造。

鍵穴のタイプはもちろん、特殊防犯シリンダーです。

無事に開錠しました。作業時間は10分でした。

今回は非破壊で開錠できてよかったですが、最近の防犯用の鍵穴は壊して開けることになるパターンが非常に多いです。

合鍵管理には日頃から今より少しだけ関心を持って、切ない事態にならないようにしたいものですね。

秀吉が持っていて、光秀殿が持っていなかった人生の成否を分ける鍵とは一体何だったのかな~・・・とか、帰りの車窓から見える堤防からの雄大な眺めが答えの出にくい雄大な妄想を誘いました。

ページトップへ